ボードゲームカフェ チャレンジ4>
千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-2-1 サンクレスト本郷203
2015年オープン!4つのゲームで遊べるボードゲームカフェ。
- 将棋会所
- 将棋教室
- 囲碁会所
- 囲碁教室
いごさろんごえん
イベント情報はありません。
貴店で予定する開催イベント情報を無料でご掲載頂けます。
ご希望の店舗オーナーの方は下記フォームからお送り下さい。
通常、2日以内に掲載させて頂きます。
内容が不明瞭などの場合、施設関係者であるかご確認をさせて頂く場合もございますのでご了承下さい。
住所 | 千葉県船橋市本町7丁目7-1 イトーヨーカドー 船橋 西館6階 |
---|---|
電話番号 | 047-423-5880 |
営業時間 | 月~土 12:00~22:00 日・祭 12:00~21:00 |
店休日 | 水 |
席数 | - |
利用料金 | 【一般】 男性:900円 女性:700円 学生:500円 ※月極もあります |
大会やイベントなど | - |
アクセス | JR船橋駅から徒歩1分 |
駐車場 | - | 公式ホームページ | http://hanawakabanet.sakura.ne.jp/funabashipark/sumu/mise/ma01.htm |
- | |
- | |
- | |
YouTube | - |
※「 - 」は不明です。
※掲載されている内容は現在変更されている場合もありますのでご了承下さい。
写真はありません。
ありません。
書き込み
マナーの悪い客ばっかりです。
タバコもくもくだし、酒飲みながら対局してるし、挨拶もしないし。ここ行くならちょっと時間掛けて津田沼の碁会所行ったほうがいいです。
席料無駄にするだけっす。
いや、そうでもないですよ。
皆さんちゃんと挨拶してますしマナーも守れていますので
無駄では無いですよ。
席料が無駄とかマナー悪いとかは偏見ですね
私はそんなことは思いませんよ
ちなみに私は2〜3年間通い続けましたがそんなマナーの悪い人は居ませんでした。
あああさんは、この囲碁サロンごえんの事を、
悪いイメージを突き付けているただのアンチですね。
人にもよるんじゃない。
どこの碁会所も一緒だよ。
碁打ちにマナーの悪いやつは少数ながらいる
ここにも1人はいる。酒を飲みながら対局し、投了を強要してくるやつ。正直ありえない。だいたい酒を販売してる時点で問題だろ。
武宮先生の30年来の弟子とかほざいてるじじいまだいんの?
そいつの態度が悪すぎて初めの一回で行くのやめた
千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-2-1 サンクレスト本郷203
2015年オープン!4つのゲームで遊べるボードゲームカフェ。
サイトご利用について
※掲載情報の内容には最新の調査・取材を心掛けておりますが、実際と異なる場合もございます。
※掲載内容は一切保障するものではございません。必ず各利用施設に確認を行って下さい。
※掲載情報に基づき閲覧者が下した判断および起こした行動により、いかなる結果が発生しても当サイトはその責を負いませんので、ご了承のうえご利用ください。
※施設管理者様で掲載内容の追加や変更、削除などのご希望の際は内容をメールにてお送り下さいませ。
掲示板について
施設の感想や口コミをお気軽に投稿下さいませ。
投稿した内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。